初回限定お試しメニューあり!
ご予約はこちらから↓
京浜東北線「大森駅」から
徒歩10分の鍼灸マッサージ院
当院では以下のようなお悩みを抱えている方にご利用いただいております。
気になる症状がございましたらまずはお気軽にご相談ください。
仕事でのデスクワークやスマホの使いすぎ
目の使いすぎで疲れている方は
多いのではないでしょうか?
りゅうしん堂院長は
眼科での鍼灸施術の経験があり
特に眼精疲労と肩こりに強い治療院になります。
眼精疲労と肩こりは密接に関係しています。
眼精疲労があるから肩こりが悪化する
肩こりがあるから眼精疲労が悪化するという
悪循環が起こりやすくなります。
はり施術することで
目の周りの血流を改善させ
肩の奥のこりを直接ほぐすことができます。
眼精疲労と肩こりを合わせて施術することで
悪循環を断ち切り
眼精疲労と肩こり両方を改善していきます。
・慢性の肩こりや腰痛がある方
・自律神経が乱れやすい方
・病気ではないけどなんとなく調子が悪い方
・検査しても不調の原因がわからない方
・辛いところだけでなく全身施術を受けたい方
・自分の身体の状態が東洋医学的にみるとどうなっているのか知りたい方
・身体の内と外の両方からきれいになりたい方
初回限定お試しメニューあり!
ご予約はこちらから↓
・つらい症状について、どこが、いつから、どのように、など詳しく伺わせていただきます。
・食事や睡眠などもお聞きしてお身体全体の状態を把握いたします。
・今どの様な状態なのか、これからどう施術していくのかをご説明させていただきます。
・はり、きゅう、マッサージなどお身体の状態に合わせて施術いたします。
・つらい部位のみでなく、つらくなった原因も考え全身施術を行ってまいります。
※お着替えをご用意しております。
・施術後のお身体の状態を確認させていただきます。
・セルフケアなどをご提案させていただきます。
・どのくらいのペースで施術を受ければ良いかなどご提案させていただきます。
・施術後は普段通りお過ごしいただけます。ただ過度な運動や長時間のお風呂、アルコールなどはまわりやすくなるためお気をつけください。
・施術後は少しお身体を休めていただけると施術効果が出やすくなります。
(おおにし りゅうのすけ)
○保有資格
・はり師/きゅう師
・あん摩マッサージ指圧師
・柔道整復師
・介護予防運動指導員
・学校法人後藤学園 中医臨床センター卒後研修中医アドバンスコース(現TCMA中医鍼灸研究所 研修センター 卒後臨床研修) 修了
○略歴
・長野県出身
・信州スポーツ医療福祉専門学校 卒業
・東京衛生学園専門学校 卒業
・専門学校在籍中より整形外科、整骨院に勤務
・卒後研修にて東洋医学(中医学)を学ぶ
・フリーランスとして訪問鍼灸マッサージ、眼科内での鍼灸施術を経験
・2023年2月りゅうしん堂開院
◯ご挨拶
はじめまして大西竜之介と申します。
山王はりきゅうマッサージ処りゅうしん堂で大田区大森、山王エリアの地域の皆さまのお力になれるよう、鍼灸マッサージ施術を行っております。
私は鍼灸マッサージの学校に通っている時に東洋医学と出会いました。
「原因がわからない」「何をしても良くならない」「治らない」と言われた人でも東洋医学という西洋医学とは別の診方をすることで原因がわかり改善することがあると知ったのは衝撃的でした。
もちろん東洋医学が万能というわけではなく治せないものもあります。
それでも東洋医学を施術に組み込むことで「痛いのに検査をしても原因がわからない」「つらいのにどう治していいのかわからない」と悩んでいる方の力になることができる、そう思っています。
まずはお気軽にご相談ください!
初回限定お試しメニューあり!
ご予約はこちらから↓
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~20:00 | / | / | / | ○ | ○ | ○ | ○ |
※ご予約はネット予約がオススメです。
※ご質問はLINEやメールで受け付けています。
※電話は施術中、留守番電話になっております。メッセージを残していただければ後ほど折り返しご連絡いたします。
りゅうしん堂も掲載中!
エキテンにも掲載中!
・山王三番街
山王三番街のお店が掲載されているホームページ
りゅうしん堂も仲間入りしました!
note内の鍼灸師向けマガジンにて連載中!