ゆりかごから墓場まで【太渓】

2025年08月30日 15:00
カテゴリ: 東洋医学ツボ

こんにちは。
京浜東北線「大森駅」から徒歩10分、大田区山王の鍼灸マッサージ院りゅうしん堂の大西です。

東洋医学では精という物質が成長や発育、生殖そして老化に関わっているとされています。
今回はそんなゆりかごから墓場までどの年代の人にも関わりのある精と関連が深いツボ【太渓】について紹介したいと思います!

生理物質を漏らさない【太渓】

◆太渓(たいけい)

・由来:【太】は大を指す、太渓は山間の流水を指す。山の谷は渓に通じ渓は百川に通じる。
・位置:足の内側、内果後方、内果先端とアキレス腱の間で内果の先端と同じ高さのところに取る。
・効能:益腎降火、通調衝任 など。

太渓の位置

足の内くるぶしとアキレス腱の間のくぼみに取ります。

太渓どんなときに使う?

精は成長発育や生殖に関連する、太渓は精に関係するツボなので成長や生殖に問題があるとき。

✅発育遅延
✅虚弱体質
✅不妊症 など。

太渓は泌尿器などに関連するため排尿関係の症状があるとき。

✅排尿過多
✅排尿困難
✅むくみ など。

太渓は腎経のツボであり、腎は耳に関係するため耳の障害があるとき。

✅耳鳴り
✅難聴
✅めまい など。

いかがだったでしょうか?
太渓をセルフケアで使うときはお灸などで温めるのがおすすめです!

※ツボの効果は全ての方に同じように出るわけではないのでご注意ください。

りゅうしん堂 大西

参考:天津中医薬大学+学校法人衛生学園『針灸学[経穴編](改訂版)』東洋学術出版、2021

疑問やご質問がありましたらお気軽にご連絡ください😊
公式LINEで質問受付中!

友だち追加

▼アクセス▼

山王はりきゅうマッサージ処 りゅうしん堂
〒143-0023
東京都 大田区 山王3-18-4 シティライフ山王103
月〜日 10:00〜20:00(不定休)
京浜東北線「大森駅」から徒歩10分

ホームページランキング参加中
記事一覧を見る